皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
ユーゼミ事務担当の「じむたん」です。
夏休みも早や一週間が過ぎ、8月に入りました。
今日もユーゼミの子ども達は、
「苦手をなくそう」「ここを頑張りたい」をいう思いを胸に
夏塾で頑張っています。
いつもより学習時間が長い夏塾では、
苦手なところでは、じっくり問いかけながら
ゆとりをもって進めていきます。
また、学年によっては曜日を振り分けて
人数にゆとりを持たせています。
ゆとりというと、とかく悪いイメージで言われがちですが
辞書を引くと、
「物事に余裕があり窮屈でないこと。」と書かれています。
ユーゼミの夏塾は、ゆとりですが、なにか…?

たまには、空を見上げてみよう。
こんな雲を見つける「ゆとり」も
たまには必要ですよ(*^-^*)