皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
ユーゼミ事務担当の「じむたん」です。
じむたんの子どももこの春、中学生になりまして
親の立場として少し驚いたことがあります。
それは 宿題が少ないっっ!
基本、自主勉のみ。しかも、クラスによっては週に2回出せばOK(+o+)
自主勉… あなたに任せるよ!と少し大人扱いなのは喜ばしいことですが
できていなかったとしても、あなたに任せたのだから…なのです。
やるもやらないもあなた次第!
もう親としては大丈夫だろうかと不安でいっぱいなのです。
そこで気になっている言葉を一つ。
「凡事徹底」 辞書に書いてあることをギュっとまとめると(私がまとめていいのかしら)
「当たり前のことを徹底的にやり続けることによって、
周りが追いつけないほどの大きな結果を出す」ということです。
毎日、ほんの少しでも勉強することを続けていくと後で結果はついてきます。
で、何をすればいいの(@_@)?って思っているあなた!
今こそユーゼ民になる時です。
未来のあなたへ
毎日、コツコツ続けられるようなお土産を持たせることができるでしょう。
さぁ、今ですよ。「凡事徹底」やってみませんか?