皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
ユーゼミ事務担当の「じむたん」です。
今週 から新たな学年がスタートしました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
新入生だけでなく、2・3年生も身体測定や集会などで
まだ新学年でのペースとはいかないようです。
↑じむたんの子どももまだまだ浮ついています(-_-;)
そんな時だからこそ、新学年での勉強のペースをいち早くつかむのが大事です。
特に2・3年生は昨年度の時間の使い方が本当によかったのかをふまえて
学習計画を立てると、昨年度とはひと味違うユーゼ民になれますよ(*^_^*)
この歳(どの歳って聞かないでね)になって思うのは
時間というのは限りがあって、一分一秒がとても大事だということ。
自分の時間を自分でコントロールできることが
本当の大人なんだろうなと思います。
皆さんには「ガキの使いやあらへんで!」でなく、
「時の使いになるんやでー!」と伝えたいです。